【購入前必見】BD-STX130MとBD-STX130Kの違い|型落ちで後悔しない?

洗濯機

こんにちは、テクらくです。

今回は、日立の人気洗濯乾燥機「BD-STX130M」と型落ちモデル「BD-STX130K」の違いについて詳しく解説していきます。

価格差が約16万円もあるこの2機種、実際のところどんな違いがあるのでしょうか?型落ちモデルを選んで後悔しないか、一緒に確認していきましょう。

先に結論をお伝えしますと、BD-STX130MBD-STX130Kの違いは驚くほど少ないです。

BD-STX130MとBD-STX130Kの主な違いは?
  • 価格差:BD-STX130Kの方が約16万円安い(2025年8月時点)
  • ダウンロードコース:BD-STX130Mにのみ「すすぎ剤(レノアクエン酸in)」コース搭載
  • 清潔コース:BD-STX130Kには「ダニ対策」コースが追加
  • AI機能の進化:BD-STX130Mは水温に応じた脱水時間の自動調整機能を搭載

基本的な洗濯・乾燥性能、容量、消費電力、運転音などの主要スペックは全く同じです。

それぞれおすすめする人は?

BD-STX130M(新型モデル)がおすすめの人
  • レノア愛用者で柔軟剤の香りにこだわりがある方
  • 衣類のニオイ対策を重視する方
  • 最新のAI機能を使いたい方
  • 予算に余裕があり、最新モデルにこだわりがある方
BD-STX130K(型落ちモデル)がおすすめの人
  • アレルギー対策(ダニ対策)が必要な方
  • コスパを重視する方(約16万円節約)
  • 基本性能が同じなら安い方を選びたい方
  • すでに販売実績のある安心感を求める方

それでは詳しくみていきましょう。

新AI搭載:寒い日も完璧に洗い上げる

\型落ち品は在庫限り!お早めにご購入を検討ください/

スペック比較表

細かい違いを表でまとめました。思っている以上に共通点が多いことがわかりますよ。

比較項目BD-STX130MBD-STX130K
価格(2025年8月6日価格.com)448,800円284,200円
発売時期2025年9月発売予定2024年11月発売済
洗濯・脱水容量13kg13kg
乾燥容量7kg7kg
外形寸法630×720×1,065mm630×720×1,065mm
質量約93kg約93kg
操作パネルワイドカラー液晶タッチパネルワイドカラー液晶タッチパネル
スマホ連携アプリハピネスアップ洗濯コンシェルジュ
洗浄機能ナイアガラ洗浄、AIお洗濯ナイアガラ洗浄、AIお洗濯
乾燥方式ヒートポンプ式ヒートポンプ式
清潔機能自動おそうじ3種自動おそうじ3種
特別コース除菌清潔プラス、花粉ダニ対策、除菌清潔プラス、花粉
消費電力洗濯180W、乾燥1,240W洗濯180W、乾燥1,240W
運転音34/37/49dB34/37/49dB

※価格は2025年8月6日、価格.com調べ

テクらく
テクらく

表を見ると、本当に基本スペックは同じなんです。
これだけ共通点が多いと、どちらを選んでも大きな違いは感じないはず。約16万円の価格差があることを考えると、選び方のポイントは自分が重視する特別機能があるかどうかですね。

違いを詳しく説明:BD-STX130MとBD-STX130K

機能面の違いと、多くの方が最も気になる価格差について詳しく解説していきます。

価格差(最も重要な違い)

2025年8月6日時点の価格.com調べで、BD-STX130Kの方が約16万円安くなっています。

  • BD-STX130M:448,800円
  • BD-STX130K:284,200円
  • 価格差:164,600円

この価格差は非常に大きく、基本性能がほぼ同じことを考えると、BD-STX130Kのコストパフォーマンスの良さが際立ちます。

16万円あれば、他の家電を購入したり、家族旅行に行ったり、教育費に回したりと、様々な用途に使える金額ですよね。

ダウンロードコースの違い

両機種ともダウンロードコースに対応していますが、利用できるコースに違いがあります。これが実質的な機能差の核心部分です。

ダウンロードコースBD-STX130M
(新型)
BD-STX130K
(型落ち)
わがや流AI
すすぎ剤(レノアクエン酸in)×
アリエールMiRAi高濃度洗浄
30℃強力時短
つけおき2度洗い
泥汚れ
ジェルボール
ダウンジャケット
洗えるスーツ
おしゃれ着脱水
脱水のみ

つまり、ダウンロードコースの違いは「すすぎ剤(レノアクエン酸in)」コースが新型にのみ搭載されている点だけということになります。

BD-STX130K限定:「ダニ対策」コース

意外にも、型落ちモデルのBD-STX130Kにのみ搭載されている機能があります。

機能の詳細:
・高温処理でダニを死滅させる専用コース
・アレルギー対策に効果的
・寝具類や肌着の衛生管理に最適
・花粉症やアトピー対策として活用可能

こんな人におすすめ:
・アレルギー体質の方がいるご家庭
・小さなお子さんがいるご家庭
・ペットを飼っている方
・季節の変わり目に寝具を清潔にしたい方

テクらく
テクらく

アレルギー対策が必要な家庭にとっては、この機能だけでBD-STX130Kを選ぶ価値がありそう。新型にこの機能がないのは少し残念ですが、型落ちモデルの隠れた魅力とも言えますね。

AI機能の進化(BD-STX130M限定)

BD-STX130Mでは、基本的なAIお洗濯機能に加えて、より精密な制御機能が追加されています。

NEW!水温が低いときの新制御
・水温が低いときは、時間を延長してしっかり脱水します
・冬場など、水温が低い環境でもより効果的な洗濯が可能
・季節や環境に応じたより細かい最適化
・学習機能の向上による、より精密な制御

実用面でのメリット
・寒い時期でも洗濯効果を維持
・より細やかな衣類ケア
・エネルギー効率の最適化

テクらく
テクらく

AIの進化は確かに魅力的ですが、正直なところ、普段の洗濯で大きな違いを感じるかは微妙なところ。
基本的なAI機能はBD-STX130Kにもしっかり搭載されているので、よほどの技術愛好家でない限り、これだけで16万円を追加で払う必要があるかは疑問です。

両製品共通の魅力的な特徴

ここからは、どちらを選んでも使える便利機能をご紹介します。この充実ぶりを見れば、どちらを選んでも満足できることがよくわかりますよ。

13kg大容量なのに省スペース設計

引用元:日立オンラインショップ

13kgの洗濯容量と7kgの乾燥容量を持ちながら、設置面積はコンパクトに抑えられています。

大家族でも一度にまとめて洗濯でき、別途乾燥機を置く必要がありません。共働きで平日に洗濯をまとめたい方や、子育て中で洗濯物が多いご家庭にとって、この大容量は本当に助かります。

洗濯機の買い替えで一番気になるのが設置場所の問題ですが、この機種なら今までと同じスペースに収まる可能性が高いです。

容量アップしながらサイズは変わらないなんて、まさに一石二鳥ですね。

週末にまとめて洗濯をする方なら、家族4〜5人分の1週間分の洗濯物も一度に処理できるので、時間の有効活用にもつながります。

ナイアガラ循環2段シャワー洗浄

引用元:日立オンラインショップ

日立独自の洗浄技術で、高濃度の洗剤液を衣類に素早く浸透させる仕組みです。

従来の洗濯機では落ちにくかった皮脂汚れや食べこぼし汚れも、しっかりと洗い流してくれます。節水しながらも洗浄力は抜群で、環境にもお財布にも優しい設計になっています。

毎日の洗濯で一番気になるのは「ちゃんと汚れが落ちているか」という点ですよね。

見た目にはきれいでも実は汚れが残っている、という心配がこの洗浄方式なら解消されます。

特に、襟元の黄ばみや袖口の汚れなど、気になる部分もしっかりケアしてくれるのが嬉しいポイントです。

AIお洗濯機能で全自動最適化

引用元:日立オンラインショップ

衣類の量や汚れ具合を自動で判断し、最適な洗い方と時間を設定してくれる便利機能です。

洗濯物の種類に応じて水温や洗剤量も調整されるので、いつでも理想的な洗い上がりが期待できます

忙しい朝でも、とりあえず洗濯物を入れてスタートボタンを押すだけで、全てお任せできるのは本当に便利です。

3つの自動おそうじ機能でメンテナンス楽々

引用元:日立オンラインショップ

洗濯機で最も面倒なメンテナンスと言えば、糸くずフィルターの掃除ですよね。

この機種では、洗濯槽、乾燥経路、ドアパッキンの3箇所を自動でおそうじしてくれます。

糸くずやホコリは大容量フィルターに集約され、掃除の頻度も大幅に減ります。

従来の洗濯機だと、フィルター掃除を忘れがちで、気づいたら目詰まりを起こしていた…なんてことがありましたが、この自動機能があれば安心です。

特に乾燥機能を頻繁に使う方にとっては、メンテナンスの手間が激減するのは大きなメリットです。

洗剤・柔軟剤の自動投入

引用元:日立オンラインショップ

毎回洗剤を量る手間が省けて、入れすぎや不足も防げる便利な機能です。

洗剤や柔軟剤がなくなりそうになると、スマートフォンアプリが教えてくれて、そのまま自動発注も可能です。買い忘れる心配もなくなり、常にベストな洗い上がりをキープできます。

これまで「洗剤の量はこれくらいかな?」と悩んでいた方には、特に嬉しい機能です。

適量が自動で投入されるので、洗い上がりが安定するし、洗剤の無駄遣いも防げます。

特に柔軟剤の場合、多すぎると逆効果になることもあるので、自動で適量投入してくれるのは安心ですね。

ヒートポンプ式乾燥でシワ軽減

引用元:日立オンラインショップ

高温にならないヒートポンプ式なので、衣類へのダメージを抑えながらしっかり乾燥できます。

湿度センサーが乾き具合を監視し、乾きすぎや乾きムラを防ぎます。洗濯物を干す手間がほとんどなくなり、雨の日でも安心です。

タオルもふんわり仕上がりますし、シャツ類もシワが少なく仕上がるので、アイロンがけの時間も大幅に短縮できます。共働きで忙しい方や、家事の時間を短縮したい方には特に嬉しい機能です。

テクらく
テクらく

共通機能の充実ぶりを見ると、どちらを選んでも基本的な満足度は高そうです。違いよりも共通点の方が圧倒的に多いので、特別な理由がなければ価格で選んでも全く問題なさそうですね。

ユーザーの口コミ・評判

実際の使用感について、現在入手できる口コミ情報をお伝えします。購入の参考にしてくださいね。

BD-STX130M(新型モデル)の口コミと評判

2025年9月発売予定のため、まだユーザーの口コミや評判は存在しません。

発売後、ある程度の口コミが蓄積された時点で、この記事も更新してより具体的な使用感をお伝えする予定です。

新AI搭載:寒い日も完璧に洗い上げる

BD-STX130K(型落ちモデル)の口コミと評判

2024年11月に発売されたBD-STX130Kについては、実際のユーザーの声が集まってきています。リアルな使用感をご紹介しますね。

BD-STX130Kの気になる口コミ

  • 大容量糸くずフィルターの掃除が頻繁「ホコリが溜まりやすいので、サボるとすぐに汚くなります」
  • フィルターレスの課題「乾燥フィルターはないものの、糸くずフィルターに全て溜まり、いつもエラーで止まります」
  • 設置時の大変さ「重量が約93kgと重く、設置時の調整が大変」

このような声もありますが・・・

糸くずフィルターの掃除は確かに必要ですが、従来の乾燥フィルター掃除に比べれば頻度は格段に少なくなっています。

エラーについては、定期的な掃除で防げる問題です。

設置については、多くの販売店で設置サービスも提供しているので、心配な方は利用を検討してみてください。

BD-STX130Kの良い口コミ

  • らくメンテ機能が本当に便利「楽メンテ、最高!東芝のドラム式洗濯乾燥機からの買い替えです」
  • 大画面操作パネルが使いやすい「液晶パネル搭載ですっきりとしていて非常に気に入っています」
  • 時短効果の実感「干す手間がゼロになり、洗濯にかかる時間が圧倒的に減りました」
  • タオルの仕上がり「タオルはふんわり仕上がり、生乾き臭とも無縁になりました」
  • 洗い乾燥の安定性「購入してから約半年が経ちましたが、洗い乾燥については毎日使用して何ら問題なく安定しています」
  • らくメンテの効果「らくメンテは非常に快適です。面倒な上に乾燥性能低下に直結する(従来の)フィルター掃除から解放されました」
  • 全体的な満足度「製品機能と仕様には十分満足しています。楽メンテすごいです」
  • 毎日の便利さ「とても毎日便利に使っています」

ユーザー評価(価格.com調べ)

BD-STX130Kの価格.comでの評価は非常に高く驚きました。

  • 使いやすさ:4.68点
  • 洗浄力:4.35点
  • 静音性:3.97点
  • 機能・メニュー:4.35点
  • サイズ:4.00点
テクらく
テクらく

実際のユーザー評価を見ると、BD-STX130Kの満足度は非常に高いことがわかります。
特に「らくメンテ」機能への評価が高く、日々のメンテナンス負担軽減を実感している方が多いようですね。
気になる点もありますが、それを上回るメリットを感じている方が大半のようです。実際の使用実績があるというのは、購入を検討する上で大きな安心材料ですね。

\型落ち品は在庫限り!お早めにご購入を検討ください/

まとめ:BD-STX130MとBD-STX130Kの違い

BD-STX130MとBD-STX130Kを詳しく比較した結果、基本性能は驚くほど似ていることがわかりました。

選び方のポイントをもう一度整理すると、

  • レノア愛用者や香りにこだわる方 → BD-STX130M
  • アレルギー対策(ダニ対策)が必要な方 → BD-STX130K
  • 発売実績と実際の口コミを重視する方 → BD-STX130K
  • 最新のAI機能を試したい方 → BD-STX130M
  • 16万円の価格差を重視する方 → BD-STX130K

実際の口コミを見る限り、BD-STX130Kのユーザー満足度は非常に高く、基本性能に関する心配は不要そうです。

特別なこだわりがなければ、実際の使用実績があり価格も明確なBD-STX130Kを選んでおけば、後悔する可能性は低いと思います。

どちらを選んでも、大容量・高機能・省メンテナンスの優秀な洗濯乾燥機であることは間違いありません。あなたのライフスタイルと予算に合わせて、ベストな選択をしてくださいね。

テクらく
テクらく

16万円の価格差と実際の機能差を冷静に比較すると、多くの方にとってBD-STX130Kの方がお得な選択になりそうです。
実際の口コミでの高評価も心強いですし、浮いた16万円で他の家電をグレードアップしたり、家族のために使ったりする方が、トータルでの生活満足度は高くなるかもしれませんね。

新AI搭載:寒い日も完璧に洗い上げる

\型落ち品は在庫限り!お早めにご購入を検討ください/

■関連商品■

タイトルとURLをコピーしました